お知らせ

沼ノ平地区周辺のお知らせや、季節の情報、福寿草の開花情報や日々の写真などを掲載していきます。

※画像はクリックすることで、拡大してごらんいただけます。

棚田の桜情報6

2021/04/15 (木)

 棚田の桜が全体の6割程度開花してきました。今日は澄んだ青空がバックとなり桜の花を一層引き立たせてくれました。
 好天に恵まれた今日は、多くのカメラマンの方が思い思いの場所からシャッターを切っていました。棚田の桜の魅力をお聞きしたところ「まだ多くの方に知れ渡っていないこと」「自然と一体化していること」「何となく落ち着くこと」などでした。
 興味のある方は、ぜひご観賞ください。

  • 棚田の桜情報6
  • 棚田の桜情報6
  • 棚田の桜情報6

棚田の桜情報5

2021/04/12 (月)

 棚田の桜は大山桜、枝垂桜、八重桜の三種類が植栽されています。今全体の4割程度が花を咲かせています。
 明日、4月13日からは、不定期の開店となってしまいますが「天空カフェ」をオープンします。オープンしていたら是非ご利用ください。トイレも利用できます。

  • 棚田の桜情報5
  • 棚田の桜情報5
  • 棚田の桜情報5

棚田の桜情報4

2021/04/11 (日)

 日ごと彩を増し、花の数も多くなっています。
 棚田の桜の一部が伐採されていますが、これは、昨年の秋ウワミズザクラの実をツキノワグマに食べられました。その際クマの習性として、枝を折って一箇所に集めて食べるため、ウワミズザクラの木がメチャメチャになってしまいました。
 このため、郡山市の橋本一夫さんからご寄付いただきました、三春の滝桜の子どもの苗木である「紅しだれ桜」を植えました。7

  • 棚田の桜情報4
  • 棚田の桜情報4

鏡桜情報6

2021/04/11 (日)

 今日も朝早くから夕方まで、鏡桜にたくさんお越しいただきました。
 例年なら開花期間が短くすでに花筏になっていたと思われますが、今年は踏ん張って花をつけてくれています。
 私たちも、コロナの難局に打ち勝つよう踏ん張って生活していきたいと思います。

  • 鏡桜情報6
  • 鏡桜情報6
  • 鏡桜情報6

棚田の桜情3

2021/04/10 (土)

 棚田の桜も少しずつ彩を増してきました。もう少しですね。

  • 棚田の桜情3
  • 棚田の桜情3